はじめに

 東北地理・農業生態研究所 (东北地理与农业生态研究所、Northeast Institute of Geography and Agroecology)は吉林省長春市にあり、2002年に旧長春地理研究所と旧黒竜江農業現代化研究所が合併して設置された機関である。

東北地理・農業生態研究所の写真
東北地理・農業生態研究所 同研究所HPより引用

1. 名称

○中国語表記:东北地理与农业生态研究所  略称 东北地理所
○日本語表記:東北地理・農業生態研究所
○英語表記:Northeast Institute of Geography and Agroecology  略称 IGA

2. 所在地

 東北地理・農業生態研究所の所在地は、吉林省長春市高新北区盛北大街4888号である。

3. 研究分野・内容

 東北地理・農業生態研究所は、東北地方の黒土・湿地・種子資源の保護を念頭に、農業生態学、湿地生態学、リモートセンシングと地理情報、環境、地域開発などを研究している。

4. 職員数

 2021年現在の職員総数は401名である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。

5. 予算

 2021年予算額は3億6,253万元である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。

6. 研究生数

 2021年現在の研究生(大学院生)総数は276名である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。

7. その他

(1)国家級実験室など

 国家重点実験室は有していない(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。

(2)両院院士数

 2025年4月時点で両院の院士はいない(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。

参考資料

・東北地理・農業生態研究所HP http://www.neigae.cas.cn/
・中国科学院HP https://www.cas.cn/
・中国科学院統計年鑑2022 中国科学院発展企画局編