はじめに
古脊椎動物・古人類研究所(古脊椎动物与古人类研究所、Institute of Vertebrate Paleontology and Paleoanthropology)の前身は、1929年に国民政府農商部地質調査所である。1960年に現在の名称となった。

1. 名称
○中国語表記:古脊椎动物与古人类研究所 略称 古脊椎所
○日本語表記:古脊椎動物・古人類研究所
○英語表記:Institute of Vertebrate Paleontology and Paleoanthropology 略称 IVPP
2. 所在地
古脊椎動物・古人類研究所の所在地は、北京市西城区西直門外大街142号である。
3. 研究分野・内容
古生物学、古人類学、古環境、および関連する研究などを行っている。
4. 職員数
2021年現在の職員総数は172名である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。
5. 予算
2021年予算額は1億9,891万元である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。
6. 研究生数
2021年現在の研究生(大学院生)総数は115名である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。
7. その他
(1)国家級実験室など
国家重点実験室を有していない(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。
(2)両院院士数
2024年2月時点で所属する両院の院士は4名である(他の研究機関との比較の詳細はこちら参照)。
〇中国科学院院士(4名):张弥曼、邱占祥、周忠和、朱敏、徐星
(3)裴文中
この研究所にかつて所属した著名な研究者に、北京原人の完全に近い頭蓋骨を発見し中国の考古学発展の基礎を築いた裴文中(Wenzhong Pei、1904年~1981年)がいる。詳しくはこちらを参照されたい。
参考資料
・古脊椎動物・古人類研究所HP https://ivpp.cas.cn/
・中国科学院HP https://www.cas.cn/
・中国科学院統計年鑑2022 中国科学院発展企画局編